fc2ブログ

LOVE 北海道

20070315140243


昨日、お昼の買出しに会社近くのローソンへ行ったところ、『北海道フェア』なるものをしていました。

去年の春に北海道旅行をした際、空港のお土産物屋さんに並んでいたものが、ここ群馬の太田市のローソンに売られているではありませんか
その中で私が手を伸ばしたものは・・・写真のとうきびチョコ『チョび』です
『とうもろこしがそのままチョコになっちゃいました。』と銘打ってあるだけあり、ホントにそのまま。フリーズドライにされたとうもろこしをホワイトチョコでコーティングしているものです。

お味は甘くて美味しいですよ またローソンに買いに行こうかな。 あ、実物は食べてしまったのでありません。すみません

北海道のお菓子の話から北海道の大泉洋さまのお話へ行きますか。(ちょっと無理やり?)
昨日、ドラマ『ハケンの品格』が最終回をむかえました。
週に一度の楽しみが終わってしまうことに、寂しさを感じながらも楽しく見させていただきました。
でもあの終わりかたなら、パート2を期待できそうなので嬉しいです
続編を望む声が多いようなので、ぜひお願いしたいです。

スポンサーサイト



成田山へ

先日、夫婦ふたりで千葉県の成田山新勝寺へ行ってきました。
実は私の母の実家が成田市なので、小さな頃から中学生くらいまで毎年夏休みや冬休みなどに遊びに行っていたため、私にとってはとても懐かしい場所なのです

「お参りをする前にまずは腹ごしらえ」と、ここで有名なうなぎを食べることに。
「混んでいそうなお店にしよう・・・」と入ったお店は『川豊』。うな重1,365円・肝吸い105円。うなぎがふっくらしてやわらかくて美味しかったです

20070314132728


その後は参道をぶらぶら 昔から私の好物でもある『米分(よねぶん)の栗蒸し生羊羹』を買いました
米屋というと、「なごみの米屋」さんが有名ですが、私は小さなときから母に「生は米分の栗蒸しだよ」と言われ育ってきていますので、やっぱり当たり前のように『米分』へGOなのです。
ちなみにあっという間に食べてしまったため、写真はありません

こぼれ話なのですが、参道の休憩所のベンチで少しの時間、ひとりで座っていましたら、「チョットスミマセン・・・」と話しかけられ、顔をあげると、そこにはフォーリナー、外国の女性の方。
「ナンチャラカンチャラ・・・テンプル?」・・・「(うーん・・・テンプルだけは分かったぞ。よしっ) ナリタサン シンショウジ!」と答えた私に彼女は「んー・・・・・・サンキュー」と言って去って行きました。これも異文化コミュニケーションやねん   キビシー



かわいいね

今日、一昨年まで一緒に働いていた『撹ちゃん』がお子さんの『なっちゃん』を連れて会社に遊びに来てくれました

前回連れて来てくれたのは、なっちゃんが生まれて半年位のときだったか。もう少しで1歳になるだけあって、なっちゃんはかなり大きくなっていました。

すっかりママになっている撹ちゃんをみていて、私は感心してしまいましたよ一緒に働いていたときとは違う顔。そう、ママの顔。「まだまだなっちゃんに手が掛かりそうだけど、また一緒に働ける時がくるといいね」と心のなかでつぶやきました。
また遊びに来てね
02 | 2007/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

ちっち

Author:ちっち
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
RSSフィード
リンク